90億の神の御名

この世界のほんの些細なこと

春霞

菜の花を見ると必ず「菜の花畑に入日薄れ見渡す山の端霞み深し」という唱歌を思い出す。 あの歌を習ったのは小学校5年生の春だ。 5年生からは音楽の授業が音楽室で行われる。 休み時間に忙しなく「次移動だよ!」なんて友達と口にすることで、まるで大人にな…

老婆の休日

休日に、スーパー銭湯に入り浸って贅を尽くせば「おっさんか!勘弁してくれよ!」と父親に溜息をつかれるし、友人とハイキングや町歩きに出かければ「完全にばあさんの行動パターンね」と母親に鼻で笑われて、いったい全体、歳相応の休日の過ごし方ってどん…

どこかで春が

「どこかで春が生まれてる どこかで水が流れだす どこかで雲雀が鳴いている どこかで芽の出る音がする」 という有名な童謡は「山の三月 そよ風吹いて」と続く。 三月はまだ先だけれど、もうずいぶんあちこちで春が生まれているんだな、もう春はすぐにやって…

すてきなひとりぼっち

だれも知らない道を通って だれも知らない野原にくれば 太陽だけがおれの友だち そうだおれにはおれしかいない おれはすてきなひとりぼっち 「すてきなひとりぼっち」 谷川俊太郎 去年は英語の勉強を始めたりして、山歩きの回数がずいぶん減った。最後に行っ…

優るあらめや

今日は、山友達のおじさんに連れられて田浦梅林~二子山へ。 赤い電車・京浜急行に乗って安針塚駅で下りた。塚山公園からの景色。目の前の海は東京湾で、眼下に横須賀の海上自衛隊の護衛艦が停泊している。 たくさんの船が忙しなく行き交う、この紺色の海を…

From a distance

最近気になっている盆栽も、箱庭も「世界を俯瞰する」「神のような目で物事を見渡す」という辺りがキモになるらしい。そういう点で、箱庭に至っては精神療法にも使われている。 結局の所、「神」というのは物事を俯瞰する眼差しのこと、自分を第三者の目で見…

風に吹かれて

寒いし、死ぬかもしれなかったし、箱根駅伝歩くので手一杯だったし、すっかり山から足が遠ざかっていた。本当は年始に丹沢の阿夫利神社へ初詣ついでに大山に登ろうかと思っていたのに、それもやらずじまい。けれど、いつも覗き見のようにしてこっそり楽しん…

美しい感じ

「山路を登りながら、こう考えた。 知に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。」 という文章で始まる夏目漱石の小説「草枕」を、カナダ人のピアニスト、グレン・グールドはこよなく愛したそうだ。「魔の…

なる

土曜日、山友達のおじさんとお姉さんに、浅間山の近くにある篭ノ登山という山に連れていってもらった。 さすが実りの秋で、いろいろな実がなっていた。今まであまり山の植物に興味はなかったけれど、こうしていろいろ見ると、だんだん知りたくなってくる。辛…

絶対的晴れ男

森に雨が降り注ぐ音で目が覚めた。 昨日、山友達のおじさんとお姉さんと一緒に東篭ノ登山〜水の塔山に登り、それから池の平湿原を散策して、軽井沢に泊まった。 部屋の前はもう、こんな森で、夜はなんとなく怖くてすぐにカーテンを閉めてしまった。金曜日に…

濡れてまいろう

この3連休、晴れるのは土曜日だけのようだったので、高校野球秋季大会横浜高校対湘南高校は横浜高校が勝ってくれるとふんで、箱根外輪山に行ってきた。コースは道了尊→明神ヶ岳→明星ヶ岳→塔ノ峰→箱根湯本。 小田原駅から大雄山線に乗る。レトロな電車は青春1…

海を見ていた午後

ここ最近では、高校野球と青春18切符に追われ、おまけに暑いこともあって全然山に行っていなかった。それでリハビリも兼ねて、山友達のおじさんとお姉さんにハイキングに連れて行ってもらった。コースは金沢文庫から鎌倉天園を通って鎌倉駅。距離は長いけれ…

愛国心

6月29,30で北八ヶ岳に行ってきた。あの辺りは日本でも有数の苔の生息地だそうで、白駒池はもちろん、この日登った北横岳もしっとりと苔が生い茂り、ちょっと踏むとふかふかしていた。 鬱蒼とした森を気持ちよく歩きながら、屋久島もこんな感じかしら、と思っ…

星のめぐり

この土日は、知り合いの人に連れて来てもらって、蓼科に来ている。 昨日は北横岳に登ってきた。今日はこの後、白駒池を散策して帰路につく予定だ。思えば旅の始まりからトラブル続きで、来る予定だった人が発熱で来られなくなったり、中央道が事故のため通行…

どうにもならない

山歩きをしたい、と思ったのは去年の5月に戸隠神社に行って、奥社までの自然道の気持ちよさに感動したせいだ。鳥の鳴き声に耳をすませながら、木漏れ日の下を歩くなんて、なんて贅沢なんだろうと思った。 それで、値段に目眩を覚えながらも山道具をあれこれ…

野に咲く花のように

西丹沢の檜洞丸という山に行ってきた。ガイドブックには「上級者向けの山」と書いてあるし、駅からのアクセスが悪いこともあって、敬遠していたのだけれど、以前に山で知り合ったご夫婦が連れて行ってくれたのだ。ブナの緑が美しい山道を歩いて、滝があった…

山笑う

春の山の草木が一斉に若芽を吹いて、明るい感じになる様子を「山笑う」と言うのだそうで、初めてこの言葉を習った高校生の時から、春になる度に「すごい言葉だな」と、しみじみと噛み締めた 今日は、そんな山笑う季節の山に行ってきた。西丹沢の不老山。吊り…

想定外

東名高速道路の御殿場IC付近で事故が多いのは富士山が綺麗に見えるせいだと、以前テレビで言っていた。 みんな富士山の美しさについつい余所見をして事故ってしまうのだそうだ。 そりゃ、富士山が見えたら嬉しいし綺麗だものね、わかるわー。 と疑いもなく信…